簡単に空間を変貌させよう!その4
翌日…。
神田さん:出来るだけコストは掛からないようにしてくださいね!
棟梁:当然です!
神田さん:木の外壁って、家に張ってるような段々になってるような外壁になるの?
棟梁:いや、そのつもりはありませんよ!
神田さん:へぇ?!楽しみです!
棟梁:若干材料費が出るかも知れませんが、見栄えは良くなるはず。
その分、人件費を抑えておきますよ!
神田さん:ここに床板を張ったら金額は高くなりますか?
棟梁:もし、神田さんが床板を自分で買ってくるのでしたら、張り手間サービスしますよ!
神田さん:マジで
てか、棟梁ならそう言ってくれると思ってました?!
棟梁:神田さんの頼みですから、仕方がありませんよ。
神田さん:大雑把にで良いんですが、金額はいくらくらいですか?
棟梁:オーダーの寸法のアルミサッシが三か所と勝手口ドア、網戸で約十万円
木材、その他の材料で約三万円
大工の手間が四日で五万円
その他に床板張りはサービスということで。
そんな感じですわ。
神田さん:了解です!
もう取りかかってください!
棟梁:外壁の加工が手間がかかるので、三日後にお邪魔します。
神田さん:まってまーす!
棟梁:ではよろしくお願いします!
つづく
スポンサーサイト