産みの苦しみ
またまた日記の更新を怠っている棟梁です。
私事ですが、今日、3月8日は私の35歳の誕生日でして。
今日まで支えてきてくれた全ての方々に感謝しております。
今、杉崎様から承った、美容室兼カフェ併用住宅の設計に四苦八苦しておりまして…。
ただ形を成せばいいというなら割と早く設計も出来ましょうが、
予算があるなか、いかにデザインも機能性もよく、施主さまの気に入って頂くのは当然の事で、
その他に方位や家相もよい住宅を目指していますので、
これはこれは悩みに悩んで頭が変になりそうです。
しかしながら、私を頼り、信頼してきてくれた杉崎様の為に、今出来る精一杯を出し切りたいと思って努力してます!
産みの苦しみはあるけど、これがまた、逃げ出したい位苦しいけど、楽しくて仕方がありません!
決してMではありませんよ。
生きてるって実感が湧き上がってきます!
母親はどんな思いで私を産み落としてくれたのかなぁと今日、思ってました。
私も我が子をこの世に誕生させるまで、精一杯苦しんでみますわ!
スポンサーサイト
誕生日おめでとうございました。
私は微妙なお年頃なので、早生まれがうらやましいです(^_^;)
阿賀町に、美容室兼カフェというオシャレなところができるんですね。
いつか阿賀町に行くことがあったら、出来上がった建物をこっそり見てみようと思います(^_^)
ありがとう!
あのさ、カフェ兼美容室はきっと知ってる人だから、堂々と遊びに行ってあげてよ!
俺に連絡くれれば一緒に行くし!

もしかして美容室兼カフェって、知ってる人のかな

と思っていたのですが、やっぱりそうなんだ

結構阿賀町で頑張っている人が多いですよね。
いつだったか、テレビと新聞で知ってる人が出ていてビックリしました。
建物は、年内にできるのでしょうか
完成が楽しみですね

こういちさんおつかれさまです
ほんとに毎日毎日ありがとうございます
こういちさんが我が家のパートナーじゃなかったらきっとここまで
来れてなかったと思う・・・
まだまだ道半ばですが、これからもどうぞよろしくお願いします
建物は予定ではお盆迄には出来てるはずです!
是非今度、そこで髪を切ってコーヒー飲んでいって下さい!
コーヒーくらいならおごりますよ!

それはこっちのセリフですよ!
今、凄く勉強させて頂いてます!
これからの家のあり方の発想や可能性を思いっきり考えさせて頂く機会を頂きましたよ!
まだまだこれからですが、一緒に夢実現の為に、この困難な山登りを一歩一歩楽しみながら歩いて行きましょうね!